白熱道場プラス「看護師を通して“働きがいのある組織“を考える」
2024年1月11日
「あらゆる事物は価値を持っているが、人間は尊厳を有している。 人間は、決して、目的のための手段にされてはならない」ドイツの哲学者カントの言葉です。 塚本がテーマとしている働きがいのある組織とは? さまざま […]
白熱道場プラス「目標を実現する〜プロジェクトマネジメント〜」講師:藤本智裕
2023年11月17日
プロジェクトマネジメントとは、目標を設定し、その実現のためにヒトやタスク、スケジュールなどを総合的に計画し管理する手法です。チームでリーダーシップを発揮するためにも必要とされるスキルでもあります。白熱道場で学んだロジカル […]
八戸市立市民病院研修(資料)
2023年10月22日
自治体病院共済会主催「多職種協働体制について〜職種間の垣根を越える〜」 2023年6月に患者サポートセンターを開設された青森県の八戸市立市民病院の職員の方対象に研修を実施しました。 当日はJRIHDO部長の塚本知恵子から […]
白熱道場プラス「両利きの成長」 講師:櫃石秀信
2023年10月20日
「両利きの経営」とは、新たな事業機会の発掘(探索)と既存事業の深堀り(深化)をバランスよく行う必要があるという経営理論ですが、個人の成長にも「探索」と「深化」が必要ではないでしょうか。今回、個人の成長における「探索」と […]
第4回ヘルスケアエヴァンジェリスト実践報告会
2023年6月9日
今回のテーマは「ヘルスケアエヴァンジェリストとして活かすチームの力」です。 修了生の皆さんが白熱道場を経験して感じたこと、その後それを意識してどのように活動されているか、もしくはこれからどのように活動していきたいかなどを […]
研修資料をアップしました
2023年5月25日
20230525市立美唄病院資料 市立美唄病院の皆様、研修お疲れ様でした。 資料閲覧にはパスワードが必要です。研修の最後にお伝えしたパスワードを入力し、ダウンロードしてください。